• イベント
  • 2018.04.09

EPS in EGU 2018

EPS will be introduced at JpGU booth in EGU General Assembly 2018 to be held in Vienna, Austria, from 8 to 13 April 2018. Please stop at JpGU booth (X209: Hall X2, Brown Level-2(basement)). - EGU General Assembly 2018 - Booth information もっと読む

  • おすすめの記事
  • 2018.05.15

[Frontier Letter] Salt shell fallout during the ash eruption at the Nakadake crater, Aso volcano, Japan: evidence of an underground hydrothermal system surrounding the erupting vent

Interaction of magmatic-hydrothermal systems often controls styles and evolution of volcanic activities. Shinohara et al. (2018) revealed continuous existence of a hydrothermal system beneath the crater floor even during magmatic eruptions based on o… もっと読む

  • ニュース
  • 2018.05.22

JpGU Meeting 2018 で編集長、議長がEPSを紹介

本日、JpGU Meeting 2018 にて、ジャーナルセッション"地球惑星科学における学術出版の将来" が開催され、小川康雄編集長ならびに馬場聖至議長が EPS 誌の現状を発表いたしました。 発表要旨:編集長 発表要旨:議長 もっと読む

  • ニュース
  • 2018.05.22

授賞式:2017年EPS各賞

2017年のEPS各賞の授賞式が、JpGU2018 開催機関中の Editorial Board Meeting にて執り行われました。 EPS Excellent Paper Award 2017 Yoshifumi Saito, Masaki N. Nishino, Masaki Fujimoto, Tadateru Yamamoto, Shoichiro Yokota, Hideo Tsunakawa, Hidetoshi Shibuya, Masaki Matsushima, Hisay… もっと読む

  • ニュース
  • 2018.06.27

EPSの2017インパクトファクターが発表されました

2017年のインパクトファクターが発表されました。 EPSは 2.773です。 2-year Impact Factor5-year Impact Factor 20172.7732.288 20162.2432.080 20151.8712.038 20141.3281.791 20133.0561.834 20122.9211.703 20110.7951.025 20101.1121.112 20091.0741.233 20080.7940.991 20071.1881.161 IFの推… もっと読む

  • おすすめの記事
  • 2018.07.01

[Frontier Letter] Understanding and forecasting phreatic eruptions driven by magmatic degassing

Stix and de Moor (2018) compiled recent studies of phreatic eruptions and proposed two endmembers for phreatic systems. Type 1 systems are characterized by a sealed hydrothermal system. Injection of magmatic fluids causes pressurization of the hydrot… もっと読む

  • おすすめの記事
  • 2018.07.06

[Frontier Letter] Lateral variation of the uppermost oceanic plate in the outer-rise region of the Northwest Pacific Ocean

Po波はマントル中を伝播する際の散乱によって形成される。そのため、波形が複雑で、コーダ中に含まれているであろう変換波の抽出は行われてこなかった。Tonegawa et al. (2018)では、Poコーダ波の動径成分と鉛直成分の相互相関を計算し、海洋性地殻の基盤やモホ面で変換したPos変換波を抽出することに成功した。さらに抽出したPos変換波を用いて、境界面の見え方や地殻内の異方性構造が海側からアウターライズ域にかけて大きく変化していることを見いだし、その実用性まで実証した。 Click to … もっと読む

Category